2023.3.27
【広島で飛高専だけ!?】国立高専に合格するための国立高専コース
飛高専塾 広島駅前本校 吉川先生
勉強が苦手な生徒でも分かりやすいよう"仕組みを徹底的に言語化"して伝えます! 問題の根本を理解することで、応用問題にも対応できる力を身につけて、本質的な学力向上が図れる指導を意識しています。 また、生徒一人ひとりとコミニュケーションを積極的に取りながら、一人ひとりの生徒と二人三脚で勉強に向き合い、『苦手を得意に』をモットーにご指導いたします。
こんにちは!
広島を中心に学習塾を展開している飛高専です!
さて、国立高専入試まで残り2週間、
広島県公立高校入試も残り1ヵ月となりました。
受験生の皆さん、受験勉強は順調に進んでいますか?
順調に進んでいる方がほとんどだと思いますが、
万が一、受験勉強が捗っていない方!
そんな方には、飛高専塾が提案する学習方法を下のボタンからご覧ください!
それでは本題に入ります。
本日は、広島では飛高専のみが行なっている国立高専合格を目指すための国立高専対策コースについて、
『どんなコースなのか』、『メリット』の2点についてご説明させていただきます。
これから国立高専を目指す、中学1・2年生の方はぜひ、最後までご覧ください!
まず、飛高専塾が実施する国立高専コースとはなんなのか説明いたします。
飛高専が実施する国立高専コースは
全国に51校55キャンパス点在している国立高専合格を目指したコースになっています。
国立高専は独立行政法人国立高専機構が運営する学校であり、
その学力試験は公立高校入試とは全く異なるものとなっています。
そのため、国立高専を志望する受験生からは
どんな対策をすればいいか分からないや自分だけ他の子と違う勉強をしているのが辛いなど、
『不安の声』が続出します。
これらの国立高専志望生の不安の声をすべて解消できるのが、
飛高専の国立高専コースとなっています。
国立高専を合格するには国立高専の入試に対応した対策が必要です。
そこで、飛高専はこの特殊な国立高専入試に突破するための対策を行う国立高専対策コースを実施しています。
▷▷▷次は国立高専対策コースのメリットについて説明いたします。
前述している通り、国立高専の入試制度は特殊であるため、受験生からは不安の声が続出します。
その中の一つである『何を対策したら良いか分からない』という不安を解消いたします。
まず、飛高専の国立高専対策コースは国立高専を卒業した講師が授業いたします。
すなわち、国立高専受験を突破した、
先輩となる講師が徹底指導いたします。
講師一同も受験生だった頃、皆様と同様な悩みを抱えていました。
自分が苦しんだからこそ、高専受験において立ちはだかる壁を知っており、
高専受験生が悩むポイントも知っています。
自分自身の高専受験の経験を活かすことで、生徒に寄り添った丁寧なご指導をいたします。
そして、何より高専受験を突破する方法を知っているという点が最大のメリットと言えるでしょう!
これまで、多くの国立高専合格者を輩出してきた実績から国立高専に合格するためのカリキュラムがございます。
この国立高専に合格するためのカリキュラムは、一切の無駄を排除した学習カリキュラムとなっています。
受験生に与えられた時間は全員平等であり、有限です。
いかに無駄をなくし学習出来るかが、国立高専という志望校に合格するための近道です。
飛高専の国立高専対策コースでは
国立高専出身の講師たちによる実体験を基にした説得力のある授業と
過去の高専合格者のデータを基にしたカリキュラムを利用することで、
確実に国立高専合格に導きます!
2つ目は『居場所がある』という点です。
前述している通り、国立高専を志望している受験生には他の子と違うという孤独感があります。
実際に国立高専出身の我々講師陣も受験生の時に感じていましたし、そういう声は多く聞きます。
学校の教室では、周りが公立高校の入試の話で盛り上がる中、自分だけが違う方向を向いている感じ。
さらに、公立高校入試と比べて、入試日も1ヶ月弱早いので、周りとの熱量の差。
また、特殊な入試問題であるため、対策の仕方にも差が生まれてしまい、余計に孤独感が生まれます。
これらにより、国立高専入試では、
モチベーションを保ちながら受験勉強をすることが一つの大きな課題となってきます。
その課題に対して、飛高専の国立高専対策コースでは全員が同じ目標をもった高専志望の受験生です。
そのため、周りとの差を感じることなくしっかりとした受験生としての居場所を提供することができ、
高いモチベーションを維持して受験勉強に向き合うことが可能です!
国立高専模試の実施!
前述している通り、国立高専の入試問題は特殊なものであり、
入試制度や難易度も公立高校入試とは一線を介しています。
例えば、公立高校の入試問題は記述式で行われるのに対して、
国立高専の入試問題はマークシート方式で行われます。
このことから、国立高専入試では記述問題が出題されることないことがわかります。
これだけでも、国立高専入試には国立高専入試用の対策が必要であることが理解いただけると思いますが、
さらに、国立高専入試では公立高校入試に比べて問題の難易度が高いものとなっています。
それは、マークシート方式であるため、正解は必ず選択肢に含まれています。
だからこそ、簡単な問題ではなく、難解な問題とすることで正解者と不正解者つまり、
合格者と不合格者を判別できるということです。
そのため、国立高専入試を突破するためには、
しっかりとした「知識の蓄え」と「知識の活用」の両方ができる必要があります。
では、その指標をどのように測りますか??
入試に向けて、皆様は模試を受験したことがあると思います。
なぜ、模試を受けるのかというと、現状の学力の把握と志望校への合格度合いを測るために用いますよね。
では、国立高専を志望している皆さん、ここまで読んでみて、
公立高校用の模試を受けて、国立高専合格に向けた指標として使えそうですか?
結論は使えません。
なぜなら、問題の形式が違うため単純に測れないのです。
これでは、国立高専を志望している受験生は自分がどの程度合格する確率があるのか分からない状態のまま国立高専入試に向かうことになるなんて不安すぎますよね?
そこで、飛高専が実施する国立高専模試の出番です。
この国立高専模試は、過去の国立高専入試を15年分以上も分析し、国立高専入試に特化した模試になっています。
そのため、実際の国立高専入試に向けて自分自身の学力や合格度合いなどを正確に測ることができ、
受験勉強に活用することができます。
さらに、この国立高専模試の解答方法を講師陣が把握することで生徒一人ひとりの苦手や課題を明確化。
更なる学力向上に向けて日々の指導の指標としても用いることで最大限の効果を発揮することができます。
時間が限られた受験勉強では何をどのように学習するのかが重要になってきます。
自分自身の受験勉強をより良いものにするためにも国立高専模試は大きな役割を担っています!
いかがでしたか?
本日は飛高専の国立高専対策コースについて説明させていただきました。
難しく、特殊性のある国立高専に合格するにはまずは情報を集めることが重要です。
ただ、時間が限られた受験生にそのような時間はほんのわずかしかありません。
その時間を我々、飛高専が自分自身の経験とこれまでの実績を基に提供し、
確実に国立高専合格に向けたカリキュラムでご指導いたします。
新年度に向けて、志望校に悩んでいる方、
ぜひ国立高専という選択肢を増やしてみてはいかがですか?
我々、飛高専があなたの国立高専受験をサポートいたします!
本日は、最後までご愛読いただきありがとうございました!
→https://hikousenjuku.com//kousen/
HIKOUSEN式授業!国立高専対策!
飛高専 広島駅前校
〒732-0804
広島県広島市南区西蟹屋4丁目4-26 平勝ビル16 1階
TEL 082-909-2060
□受付時間:月曜日〜日曜日
□電話応対可能時間 9:00~22:00
■SNS[Instagram]
gaku_shuu_kosen